どうもひろです。
沖縄生活もあと4日となりました(また戻ってくるのですが)
沖縄へ引っ越す際引っ越し屋さんを利用すると
陸路がないのでお金が本当にかかります!
というわけで
個人的に安く引っ越す際の心得をまとめてみました!
①最低限必要なものだけ
特に洋服!沖縄へ移住する際、ジャケット・ブーツとかいらないです。
12月でも長袖一枚で過ごせちゃいます。
1,2月に関してはその上に羽織るものだけでおK!
3月からは暖かくなりはじめます。
4月からは半袖でいける。
夏が長い!!!
ヒートテック?なにそれおいしいの?
②家電について
ここは人によると思うのですが
TVって必要ですか?
ニュースはスマホで十分だし
PCでも見れるし、Amazonプライムだと自分の興味のある
動画を見れますし・・
この際よく考えていただきたいです。
※沖縄へ引越すならAmazonプライム必須
送料無料の恩恵は計り知れない
以上を踏まえて必要なもの
・冷蔵庫
・電子(オーブン)レンジ
・エアコン
・洗濯機(コインランドリー近いならいらないかも)
・炊飯器(パスタ・パン派ならいらないかも)
・扇風機
・除湿器(湿度が半端ない、カビ生えやすいのでできたら)
これ位でしょうか。
上記家電については
現地で揃えましょう。
ドンキもリサイクルショップもありますし
輸送費のほうが高くなるので。
また電子レンジ・炊飯器・扇風機・除湿器
このへんは
沖縄宝島で格安で手に入りやすいです
個人売買、中古に抵抗がなければ
利用しましょう。数千円単位で変わります。
③車はどうする??
車の場合は基本フェリーになります。
こればかりはどうしよもない!
車体にもよりますが大体5万~8万ですね。
ただ先程紹介した沖縄宝島
なら走行数万キロの軽が車検込み10万以内で買えます。
因みに私は車を売って沖縄へ移住し、
原付バイクを宝島で買いました。
ただ個人売買の場合神経と時間を使うのがネックになります。
このへんを次回掘り下げてみたいと思います。
コメント